概要
用途
比較




1.31


40
Tg(℃)

230
Tm(℃)



耐薬品性

強靭性

GF入り耐熱性

射出成形性

電気絶縁耐性

寸法安定性難

テレフタル酸と1,4-ブタンジオールの縮重合によって合成される。基本構造骨格の中にエステル結合(-COO-)を持つ為、高温高湿度下環境においては、加水分解がおこり、強度が低下する。

- 電気絶縁耐性が高く、吸水率もPAに比較して小さ目で、寸法安定性があり、電気電子コネクター用途に幅広く使用されている
- ガラス繊維強化され、剛性・耐熱が必要な用途にも対応する
- 同様の結晶性ポリエステル系樹脂としてGF強化PETがあるが、耐熱性がPBTより高いものの、射出成形性はPBTの方が良い



コネクター

採用理由
電気特性が良い(電気絶縁耐性・耐トラッキング性)、難燃化処方がし易い、高温化での使用にも耐える(GF入り)


ヘッドライトハウジング
採用理由
強度のバランス、電気特性、耐熱性、良好な射出成形性


EV充電器(PBT/PCアロイ)

採用理由
電気特性、難燃性、耐候性






